国際ソロプチミストQ&A

ソロプチミストの創始者はだれですか?

およそ100年前のアメリカ・カリフォルニア州オークランドでヴァイオレット・リチャードソンを会長とする専門職を有する81名の女性です。
彼女たちが1921年というまだ女性の地位が低かった時代、女性自身の手で女性の地位と人権を高め、男女が平等に活躍できる社会を目指して奉仕活動を始めたことが活動の原点です

国際ソロプチミストが設立された目的はなんですか?

女性と女児が持っている自らの能力を発揮し自分の夢を生きられるよう、資源と機会を提供することを目的としております。

なぜ女性と女児の支援なのですか?

明らかに女性と女児が迫害されている国々と比べ意識されにくいかもしれませんが、
世界経済フォーラム(WEF)が2023年6月に発表したジェンダーギャップ指数(経済・政治・医療・教育の4分野のデータから作成される男女格差を表す指数)で日本は146か国中125位でした。
日本での女性の置かれている立場は世界的に見ても大きな改善の余地があります。
この現状を変えていくことで世の中全体がより幸福になっていく、との思いから女性と女児の支援に重点を置いた活動を行っています。

例会の日時・会場を教えてください。

毎月第3金曜日12時30分~  会場は、城山ホテル鹿児島です。

鹿児島クラブの会員数は何人ですか?

42名で活動しています(2023年12月現在)。

ジェンダーレスの時代、性別にとらわれることなく活動する予定はありますか?

はい、すでに男性会員も入会し共に活動をしています。我々の活動に共感してくださる方々であれば性別にとらわれることなく活動をしています。

ソロプチミストは宗教と関係がありますか?

宗教とのかかわりは一切ございません。また、政治団体との関係もございません。

入会はどのようにすればいいですか?

入会希望者はまずクラブの会員の推薦を受けます。クラブ内での所定の手続きを経て入会が承諾されます。
その後、登録手続き・会費の支払い等が完了すると正式なメンバーとして登録されます。

例会にWebでの参加は可能ですか。

2023年度よりWeb会員制度が設けられ、例会へのWebでの参加が可能となりました。
Web会員は事前に連絡していただくことで、会場参加もできます。

ソロプチミスト鹿児島活動報告

  1. 児童養護施設にクリスマスプレゼントの絵本を寄贈いたしました…
  2. 第4回南リジョンTake OneStep進学応援プロジェク…
  3. ⚜️チャリティースペシャルランチコンサート⚜️2025年3…
  4. 2024/12/27

    絵本贈呈
    鹿児島クラブの会員寄贈の絵本を、柴日本財団委員長がお届けに…
  5. かごしま国際交流センターへ先日会員が袋づめをした 🎗…
  6. かごしま犯罪被害者センターやかごしま国際交流センターへお届…