子どもたちのために最前線で働く保育士に役立てもらおうと鹿児島市保育園協会に使い捨てマスク3500枚と会員らの手作りマスク100枚を贈呈しました。
これは、子どもたちの排泄物や吐しゃ物等も扱う保育士にマスクが十分に行き渡っていない現状を知り、役立ててもらいたいと贈呈したものです。なかには会員の手作りの子ども用のマスク等もあり、「入手の難しいマスク、とりわけ子供用のマスクはとても嬉しい」と喜んでいただきました。
また、この日は、マスコミ5社の取材もあり、テレビや新聞で紹介されました。
このほか、かごしま犯罪被害者支援センターや母子支援施設、鹿児島大学留学生会等にも贈呈しました。
コロナウイルス感染防止のための緊急支援プロジェクト
■日程:2020年5月8日
■支援内容:使い捨てマスク5000枚と手作りマスク100枚贈呈
■贈呈先:鹿児島市保育園協会/鹿児島県男女共同参画センター/かごしま犯罪被害者支援センター/鹿児島県女性相談センター/母子生活支援施第一・第二千草寮・やなぎ寮/鹿児島大学留学生会