国際ソロプチミスト鹿児島(SI鹿児島)は、鹿児島の姉妹都市である中国長沙市直田の女子小中学生(現在は中学生のみ)の自立と両国友好の架け橋になるようにと1999年から毎年、奨学金を贈呈していますが、このほど今年度の奨学金を鹿児島市国際交流課を通して、長沙市外事弁公室へお届けしました。
これは、SI鹿児島認証25周年事業として始めたもので、会の設立者の一人である故川井田多喜名誉会員の卒寿を記念し、その名前と「多くを喜ぶ」という気持ちを込め、「SI鹿児島多喜奨学金」と命名しています。
また、SI鹿児島は、奨学金事業に先駆けて、1998年には、奨学金を贈呈する女子学生等が学ぶための校舎、「SI鹿児島友好楼」も建設しています。